〒361-0026 埼玉県行田市野1225-1(北鴻巣駅から車で10分 駐車場:あり)

受付時間

9:00~17:00
定休日:月曜日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

080-1163-2280

代表者ごあいさつ

森嶋 基起(もりしま もとき)  プロフィール

資格

・JKC公認訓練士
・OPDES公認アジリティ審査員
・OPDES公認オビディエンス審査員
・OPDES公認マイスタードッグトレーナー
・OPDES公認アジリティインストラクター
・日本警備犬協会認定警備犬ハンドラー

経歴
・2006年東京コミュニケーションアート専門学校ドッグトレーナー専攻卒業。訓練所に通い勉強しながら、都内ドッグカフェにてしつけ相談と接客。
 
・2010年SJDドッググルーミングスクールにてトレーナーを志す専門学生の指導。SJDフレンズドッグクラブにてトレーナーとして家庭犬のしつけとアジリティ指導を行う。
 
2016年ドッグスクールもりしま開業。
年間約1000件以上のしつけ・アジリティレッスンを請け負う。
OPDESアジリティ競技会に運営の手伝いや審査員として携わる。
自身もアジリティ競技者として競技会に出場。
 
・2020年日本警備犬協会認定警備犬ハンドラー認定
ボーダーコリー「零れい」ボーダーコリー「銀次ぎんじ」警備犬として合格
 
・2021年 東京オリンピック警備
零・銀次と共にオリンピック警備にあたる。
 
・2023年 広島G7サミット警備
銀次と共にG7サミット警備にあたる。

ごあいさつ

犬を家族として家に迎えた日から、数年・十数年一緒に生活を送ることになる大切なパートナー。

その犬との生活が毎日快適でワクワクするものになるかどうかは、しつけでガラッと変わってきます。せっかくこれからの楽しい生活を夢見て犬を迎えたのに、それがお互い苦痛のある生活になってしまったら残念ですよね。

犬を家に迎えるということは家族の一員として家のルールを教えてあげなければいけません。
ただ、犬は人間とは違う生き物です。考え方、感じ方、コミュニケーションの方法、色々なことが人とは違います。

人間の世界で正解なことが犬の世界では間違いだったり、犬の世界で良しとされていることが人間の世界では受け入れられなかったりします。
犬が分かりやすいように教えてあげる為には、人が犬の考え方・行動を理解する必要があります。

すべての犬とその飼い主に、愛犬を家族に迎えた喜びを感じてもらうことを目標に日々そのサポートに勤しんでいきたいと思っています。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
080-1163-2280
受付時間
9:00~17:00
定休日
月曜日